ホーム>文字起こしコラム 文字起こしコラム 文字起こしコラム一覧はこちら 音声認識AIと人間、文字起こしの「ケバ取り」はどちらが得意?(その2) 文字起こしを行う上で反訳者のセンスを問われることの一つに「話し手の口癖の処理」があります。これは文字起こしの「ケバ取り」に関連する厄介なテーマです。前回に引き続き具体例を挙げて、その考え方と実際の処理例を解説していきます … “音声認識AIと人間、文字起こしの「ケバ取り」はどちらが得意?(その2)” の続きを読む 音声認識AIと人間、文字起こしの「ケバ取り」はどちらが得意?(その1) 文字起こしに興味を持ち、ネット検索をされた方が必ず出会うであろう用語の一つに「ケバ取り」なるものがあります。何となく「余計なものを排除して文章を整えるんだろうな」位に思われるでしょうが、具体的にはどんな作業なのでしょうか … “音声認識AIと人間、文字起こしの「ケバ取り」はどちらが得意?(その1)” の続きを読む プロ反訳者が携わる文字起こしのジャンル(その2) 文字起こしのプロは様々な分野の録音音声を文字化しています。国会の本会議から、個人がICレコーダーで録音した雑音混じりの音声まで。前回コラムで三権分立の2つ─〈立法〉と〈行政〉に触れました。今回は、残る〈司法〉のお話です。 … “プロ反訳者が携わる文字起こしのジャンル(その2)” の続きを読む プロ反訳者が携わる文字起こしのジャンル(その1) 「文字起こし」「テープ起こし」が、録音された音声を聴き取り、パソコンのキーを叩いて文字化していく作業であることは、当コラムをお読みの方は既にご承知と思います。では、その「録音された音声」にはどんなものがあるのでしょうか? … “プロ反訳者が携わる文字起こしのジャンル(その1)” の続きを読む 在宅ワーカーや副業で人気の文字起こし どんな人が向いている? テレワークブームで、在宅でも可能な〈文字起こし〉に興味を持たれる方が多いようです。テープリライターは副業としても人気のある職種の一つです。でも、未経験者でも簡単に取り組める仕事なのでしょうか。反訳者に求められる資質とは? … “在宅ワーカーや副業で人気の文字起こし どんな人が向いている?” の続きを読む プロが語る文字起こしの基本 原稿の〈見た目〉にも気を配ろう 文字起こしの基本ルール解説、今回は〈見た目〉についてお話しします。もちろん一番大事なのは「音声が正しく文字化されているか」ですが、高品質の原稿には「整った体裁」が求められます。原稿の体裁には、依頼主ごとに指定があります。 … “プロが語る文字起こしの基本 原稿の〈見た目〉にも気を配ろう” の続きを読む 文字起こしのコツ 反訳原稿の質を上げるために避けて通れない作業は? 文字起こし作業が終了し、やっと一息……でも、まだ終わりではありません。最後に待ち受けている作業が〈見直し〉です。「推敲なくして名文なし」。〈見直し〉なしに原稿の完成はあり得ない。どれほど面倒でも原稿を見直す必要があります … “文字起こしのコツ 反訳原稿の質を上げるために避けて通れない作業は?” の続きを読む 文字起こしのコツ 一度に聴き取るべき音声の長さはどれくらい? 文字起こし初心者・経験の浅い新人反訳者がぶつかる壁の一つに、「(音声の)どのくらいのまとまりごとに文字化していくべきか」というものがあります。短いほうがいいのか、長いほうがいいのか。理想的な範囲はどのくらいなのでしょうか … “文字起こしのコツ 一度に聴き取るべき音声の長さはどれくらい?” の続きを読む プロが語る文字起こしの基本 ”用事例は座右”で表記のブレを防ぐ 文字起こしには「字遣い」に関する〈ルール〉があります。ある言葉を漢字/ひらがな/カタカナのどれで表記するか。日記やエッセイではないので、自分勝手な字遣いをすることはできません。プロ反訳者が従うその〈ルール〉をご紹介します … “プロが語る文字起こしの基本 ”用事例は座右”で表記のブレを防ぐ” の続きを読む 文字起こしのミスにつながる「似音異義語」のわな 母国語という安心感から気にも留めずに使っている言葉には、意外な誤用があるものです。「文字起こしのツボ 同音異義語でしくじらないために」に続き、文字起こしに携わる人たちを、どんな落とし穴が待ち構えているのかについて考えます … “文字起こしのミスにつながる「似音異義語」のわな” の続きを読む 1 2 3 4 5 カテゴリー 文字起こし AI 文字起こし 比較 音声認識 働き方改革 正確な文字起こし 録音 新着記事 動画反訳とは?文字起こしデータを動画で入稿するメリット 文字起こしの気分転換に「行ったつもり」の国内探訪(西日本編) 文字起こしの依頼に備えて地理の知識を蓄えよう――「行ったつもり」の国内探訪(東日本編) 文字起こしのコツと効率的なやり方・単語登録実例も公開!【テープ起こし・文字起こし初心者向け】 文字起こしのコツ どうしても聴き取れないときはどう処理する? 人気記事